先日のブログで、九重神社の御神木の御朱印を1年集めた記事を書きました
で、今度は九重神社の御朱印帳に1年間全ての御朱印を授かる事にしました
記念すべき1冊目

今は重陽の節句(菊の節句)の時期なので、境内は菊だらけでした



と、ふと社務所の隣を見ると噂の「令和殿」が!!9月10日にオープンしたようです



中に入ってみます。すごーーーい!!!

平日の午後なので、だれもいません



いい香りがしていました

もちろん番号表示板もあります

新たに自販機も設置されていました。外のテントには今まで通り、お茶のタンクもあります

今回授かった御朱印たちです





<九重神社>
http://kokonoejinja.jp/index.html
初穂料:
・御朱印帳(通常の御朱印付き) 2,000円
・御神木御朱印「菊かさね」 1,000円
・九重詣 900円
・スダジイ 400円
・重陽の節句 500円