当HPでも何回か取り上げている埼玉・川口の「九重神社」
上巳の節句の時期なので、特別の御朱印を授かりに行ってまいりました

待ち時間にゆっくり読んで見ました

まずは、基本の御神木の御朱印
九重神社は、季節ごとに様々な御神木の御朱印を頒布していて
意外と”ベーシック”がいつもらえるのかなと思っていましたが、今日でした(笑)

これ!

ちなみに、安行桜の御朱印は、2019年3月4日(月)から頒布開始です。
が、ソメイヨシノの開花宣言までなので急ぎましょう!!
もちろん、3月のスダじいの御朱印も授かりました

上巳の節句の御朱印は、書き置きで2種類です
<ひなまつり>

<もものはな>

ピンク文字の方は、2019年3月3日(日)に限り、ご朱印帳に直書きしていただけます
安行桜も咲き始めてました
