京都大神宮を後にして

ひさびさの京都・その1【京都大神宮】話題の!?「ひさびさ」シリーズ
今回は京都です
京都は中学の修学旅行の後も仕事やプライベートで何回か行きましたが、御朱印を賜...
次は上加茂神社へ向かいます
本日は大雨のため、Google Mapとバスを駆使して移動します
京都名物「鴨川」

ちなみに上加茂神社の正式名称は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」

一の鳥居


参道がキレイです



二の鳥居に到着


夏の名物・茅の輪

上加茂神社といえば、コレコレ


手水舎

七夕飾りが始まっています

こちらも上加茂神社っぽい

参拝します

境内社を参ります

三重が近いからかな?



縁結び大好き








なんか奥がある













ふう・・・老舗は境内社もたくさんです。雨なので、水量豊富なのが気持ちいい

御朱印(300円)を賜ります。直書き頂きました


続いては、ペアの下加茂神社へ向かいます