既に大嘗祭から、1か月近くたっていますが・・・
11月は大嘗祭の御朱印を賜りに東奔西走していました
まずは、蛇窪神社

鳥居の工事が着々と進んでいます

なので、入口は脇から。いや、すごいところから入るな・・・


本殿

普段あまり撮影しない、なでへびさん

大嘗祭の御朱印賜りました

次は、スカイツリー近くの高木神社

後日紹介しますが、最近かわいい御朱印帳にはまっていてこちらでも頂きました


これ!Ver.2です


この御朱印帳だけに書いていただける御朱印

三か所目は、猿江神社。初めて伺います
名前が違う・・・??

あってるみたいです











下におかれてる!

ちょっと怖い。お口赤いし


こちらで、御朱印を賜ります



御即位も賜りました

<蛇窪神社>
初穂料:500円
<高木神社>
初穂料:3000円(御朱印込み)
<猿江神社>
初穂料:各500円